9月 26

夕食は、ミラコスタ内にある地中海料理レストラン、オチェーアノにやってきました。

その前に予約の話。
ディズニーシーに行こうと決めて、レストランも予約しなきゃと思い、HPを調べてみるとプライオリティ・シーティングなる優先入場予約なんてものがありました。
専用の電話番号も用意されています…お高いホテルに泊まればね…(–;A
お高いホテルに泊まらない人にも、予約電話がありますが、これがまた繋がらない。
電話したのが1週間前なので、予約取れるかどうかも不透明な上に、それ以前に電話が繋がらなきゃ話にならない。
数時間かけ続けた結果、繋がらず、知り合いにメールし、知り合いの旅行会社を紹介してもらい、予約をお願いしてみましたが、旅行会社も電話かけて予約する俺と同じ方法しかないらしいのですが、1人と2人では確率が倍に増えますw
なので、お願いして自分も電話をかけ続けることに。
こんなに電話かけるの、昔のライブチケット取るとき以来だなぁ。
懐かしさに浸る余裕もなく、かけ続ける。
ここで、なかなかの操作性を見せるiPhone。
全ての操作が机に置いたままででき、スピーカにして音声確認。
SO903iより予約の再ダイアルが便利です、iPhone!
2台でかけ続けた数時間、13時ちょっと前に奇跡の着信。
予約の日が平日のせいか、無事予約終了。
しかも、食べ始めて1時間ほどでテラスからショーを見ることができるいい時間で予約ができました。
HPみると、休日とかは結構前から売り切れ状態みたいなので、平日でラッキーでした。
あー、その後、頼んだ旅行会社に電話しましたが、まだ電話が繋がらないとのことで、無事予約できたことを伝えてお礼も言っておきました。 

と言う、予約劇の結果が今日ですw

予約時間数分前にお店に入り、10分たたない位で席に案内されました。
今回予約したのは、ディナーブッフェです。


選べるメニューも沢山あり、なにより、デザートがいっぱいでいい感じ。
美味しかったです。

しかし、うちらは普通に予約して食べてるだけなのですが、誕生日記念の多いことw
両隣とも誕生日でした。
専属のカメラマンによる写真撮影とか、プレゼントとか、ちょっと羨ましかったw
まぁ、ハッピバースデイ歌い始めるのは、やっぱ恥ずかしいですねw

で、8時頃になると、案内されてテラスへ。
メディテレーニアンハーバーで行われるショーを、「あー下は大混雑だねぇ」と上から見下ろせますw
位置的に、結構眺めはいいですし、ショー見るのには十分ですね。
一つ、スピーカが邪魔でしたが。 

9月 26

やっと、おともでマイル割が取れたので、久しぶりに飛行機に乗りました。
東京に行かなきゃいけない用事もなかったし、飛行機代高いし、最近は全然乗ってなかったんですよねぇ。 
チケット取れたし、お休みをもらい朝出発です。
JALだったんで、朝出発して、現地到着が1時頃。 

向かった先は…シーシーシー、ディズニーシー。

何年ぶりだろ。
ちょっと天気悪かったですが、これくらいの方が暑すぎず、近くの人も来ないんじゃないかなw
辺り一面、25周年まっただ中ですね。
平日のせいか、天気のせいか、待ちすくねー。
長くて、15分とか20分とか。

最初に行ったのは、タワー・オブ・テラー
これ、初めて。
なかなか怖いね(; ̄□ ̄A

ゆったりと散歩しながら、レイジングスピリッツの前に来ました。
悩みましたよ、360度w
アトラクションが久しぶりだと、恐怖心がこみ上げてくるね。
なんか、年寄っぽいので、自分に言い聞かせて乗ってみることに。
タワー・オブ・テラーの後のせいか、そんなでもなかった。
落下部分がちょっと怖いくらいかな。
360度は拍子抜け。

いろいろ回って、ポップコーン食べたり、ソーセージドック食べたり、船乗ったり、写真撮ったり、ラジバンダリ。
30分くらい前に並んだ、ビッグバンドビート
ここら辺が、ディズニーランドと違うところだよねぇ。
大人な雰囲気…踊ってる人の衣装とかw
満足できる内容ですね〜。
ミッキーのドラムソロも見れるし。

こんな感じで、もう暗くなってきた。
さて、夕食へ…