野菜天ざるそば、900円。
ゆりの木ランチ、900円。(コーヒーか杏仁豆腐付き。)
そばクレープは、甘くないえびのクレープだけになったみたいですね。
前は、鶏肉挟んでたりしたのに…頼めなくなったw
ずっとアダプタを付けっぱなしだったので、全然気がつきませんでした。
VAIOのバッテリーが死んでます…(°口°;)
なんかスリープさせて電源抜いたら、ブチッと切れた感じになるなぁと思ってたら、そう言うことか。
もっと前に買ったPowerBookは、まだまだ数十分は使えると言うのに。
VAIOは認識もしない。
「存在しません」とか書いてるし…
バッテリーの型番は、VGP-BPS2C。
なんかググッて見ると、同じ現象の人が多数いることがわかった。
結構、去年の始めあたりはそれで交換になった人がいたみたいだねぇ。
バッテリーリコールの案内が、ソニーのサイトにあったから、ドキドキして見たけど、 VGP-BPS2Bとか書いてるし…_| ̄|○
VGP-BPS2Cもリコールしろ!w
てか、webを見る限り、なんか不良品なんじゃねーの?このバッテリー。
1年どころか、2年位は過ぎているから、無償交換は不可能だろうなぁ。
買うしかないのかぁ〜。
けど、色々問題がありそうって見ちゃうと、新しいのを買うのもなんかためらうなぁ。
買って、結局同じ現象になったら嫌だし。
結構高い買い物だからなぁ、バッテリーって。
どうするかなぁ〜。
かといって、新しいマシンを買う訳にもいかないし…
バッテリー買うしかないのか。(ノ_<。)
日本語をアップしようとすると、ガツンとお亡くなりになっていたWordPress for iPhoneですが、1.1にバージョンアップしていたので再チャレンジです。
この内容をiPhoneで書いているので、これがアップされれば成功です。
新しくできた焼き肉と寿司の食べ放題、「エドゥーノ」に行ってみました。
一度入ってみたかった。
入ったのが、丁度中途半端な時間で、ランチも終わっている時間。
店員の人が説明しましたが、なんかひっかかる説明で、ちょっと帰ろうかなとも思いましたが、なんとか席につきました。
お肉もたくさん出ているし、お寿司も結構ありました。
まぁ、そんなに高いネタではありませんがw
けど…甘くみてた。
勝手にそれなりだろうと…
ゆとりかwこれがゆとり思考かw
美味しくないよ。(;つД`)
肉もダメダメ。
ラーメンも。
唯一、デザート類は普通かな。
あまりに美味しくないので、最後のアイス&シャーベットを大量に持ってきて、お腹痛くなって終了。
シャーベットは結構美味しかった。
まぁ、大量に食べれば当然の結果ですねw(;・∀・)
多分、もう行かないな。
ディナーで2000円出す位なら、イオンの食べ放題行った方が美味しいの食べられる。
最後に、レジのとこあった飴に「すたみな太郎」の文字が。
そっか、系列店だったのか…納得。
前、マンガ倉庫の近くにあった「すたみな太郎」も美味しくなかったからなぁ。
iPhone用のWordPressアプリをダウンロードして使ってみました。
英語はアップ出来るけど、日本語をアップしようとすると落ちますね…(>_<、)
MovableTypeは正式対応したかぁ〜そうかぁ〜
最近のコメント