8月 11

ずっとアダプタを付けっぱなしだったので、全然気がつきませんでした。
VAIOのバッテリーが死んでます…(°口°;)

なんかスリープさせて電源抜いたら、ブチッと切れた感じになるなぁと思ってたら、そう言うことか。
もっと前に買ったPowerBookは、まだまだ数十分は使えると言うのに。
VAIOは認識もしない。
「存在しません」とか書いてるし…
バッテリーの型番は、VGP-BPS2C。
なんかググッて見ると、同じ現象の人が多数いることがわかった。
結構、去年の始めあたりはそれで交換になった人がいたみたいだねぇ。
バッテリーリコールの案内が、ソニーのサイトにあったから、ドキドキして見たけど、 VGP-BPS2Bとか書いてるし…_| ̄|○
VGP-BPS2Cもリコールしろ!w
てか、webを見る限り、なんか不良品なんじゃねーの?このバッテリー。
1年どころか、2年位は過ぎているから、無償交換は不可能だろうなぁ。
買うしかないのかぁ〜。
けど、色々問題がありそうって見ちゃうと、新しいのを買うのもなんかためらうなぁ。
買って、結局同じ現象になったら嫌だし。
結構高い買い物だからなぁ、バッテリーって。

どうするかなぁ〜。
かといって、新しいマシンを買う訳にもいかないし…
バッテリー買うしかないのか。(ノ_<。) 

Leave a Reply