4月 19

L2008041904.JPG
友達と待ち合わせて、いつできたかわからない、やまなか家へやってきました。
秋田では、新しいお店には、必ず行列ができますw (秋田だけじゃないかw)
30、45分待ったかな。
名前書く紙に、車のナンバーと電話番号書くところがあって、ナンバー書いて順番になると、車を探しにきてくれます。
携帯書いて、ちょっと外に出るのも良いかもしれません。
炭火ってのが良かったのですが、ちょっと醤油ダレがいまいちかな。
逆に、味噌ダレが結構いい感じ。

良い話聞いてきました。
ここのお店に手作りプリンてのがありまして、それの数倍の大きさのデカプリンとかいうのがあります。
卒業祝い、入学祝い、誕生日など、お祝い事に予約して下さいと。
なにが良い話かと言うと、これ無料らしいです。ヽ(´▽`)/〜♪
一週間前なんですがって言いましたが、来年お待ちしておりますと、軽くあしらわれましたw
3日前まで予約が必要なので、頼む方はご注意を。
(※お店はあまり知られたくなかったりしてw)
結構甘めのプリンです。

4月 19

秋田LUNCHガイドを買いました。
大部分が山王ですが…(/–)/
その中から、Sweetmarketへ行ってみました。
外見は、食べれるところに見えませんw
入ってみると、入り口の方に商品がいっぱい並んでいて、奥の方で食べられます。
自然食ランチ800円を注文しました。

<<玄米>>・無農薬・無科肥料米
<<野菜>>・無農薬・減農薬野菜
肉・卵・乳製品を使っていない玄米菜食ランチです。

だそうです。
真ん中のお皿の左下の茶色いのが、大豆のからあげだそうです。
初めて食べましたが、「どこが大豆?」って印象です。
普通の鶏肉のからあげじゃないの〜って感じ。
美味しいです。
自然食で体にいいのなら、たまに食べにきてもいいかな。
少ないかなぁと思ったのですが、食べ終わってみると、結構お腹いっぱい。
秋田LUNCHガイド持参で、ドリンク無料です。

L2008041901.JPGL2008041902.JPGL2008041903.JPG