6月 18
秋田の電気屋で聞いてきました。
コジマ→ケーズデンキ→ヤマダの順。
コジマ。
ネット調べた、7万しない位だったと伝え、返って来た答えが「頑張っても、8万ちょい」。
そうですか〜と退散。
まぁ、印象は悪くなかったので許すw
ケーズデンキ。
現品はなかった。
頼んだらいくら位? と同じようにネットで調べたと伝える。
「頑張って、7万んん〜9千円」。
やっぱそれくらいしますか〜、と退散。
こちらも、そんな印象悪くなかったので許すw
ヤマダ。
ネットで調べたこと、言うタイミングなかった。
「1つ売ったんですよ〜と言い、10万4千いくらです」。
今時、定価で話始めますか…(°口°;)
それ以上安くは?
「新しいのでなりませんね〜」
販売して4ヶ月経とうとしているのに、新しいと言いきるか。
ここで買った人、可哀想に…(ノ_<。)
ってことで、ネットを探すことにしました。
製品の質が上がれば、ほんと電気屋で買う必要なくなるなぁ。
しかも、上記のような駆け引きが必要なく、安いのが探せるし。
壊れた時のリスクはあるけどね。
最近のコメント