5月 04

世の中、ゴールデンウィーク真っ最中ですね。
みなさんも、今頃どこかに旅行とかしてるんでしょうなぁ。

数日前、ハゲタカとか言うDVDが見たいと言うので、ツタヤに探しに行きました。
が!
レンタルしてない。
まぁ、ゲオに行けばあるだろう。
と行きましたが、こちらもレンタルしてないとのこと。
レンタルしてないDVDってあるんだなぁ〜と、思い知らされました。
そこで、ネットレンタルはどうなんだろう?と思い、検索してみることに。
TSUTAYA DISCASで検索してみると、なんとレンタルしてるじゃありませんか。

と、言う訳で、レンタルDVDが初めてポストに届くまで。

4月29日。
HPを確認してみると、1ヶ月または8枚レンタルまで無料期間があるようなので、無料会員(Sプラン)に登録。
※とりあえず、1ヶ月試して、解約するつもりw
同時に、ハゲタカのDVDを4枚追加。

4月30日。
よくルールを読む。
2枚づつ発送されるのだが、2枚レンタル可能にならないと発送されない。
レンタルしたいDVDは優先順位をつけ、優先順位1位と2位のDVDが発送可能になると発送される。
レンタル出来るかどうかは、お届け率で表示され、お届け率が100%以下だと待たなければいけない。

5月1日。
待ちのDVDにはアラームを設定でき、お届け率が100%になるとメールが送られる。
優先順位1位のDVDが100%になったのでメールが来たが、2位のDVDが未だ24%〜なのでメールはこない。

5月2日。
2位登録のハゲタカ2が、変わる気配無し。(>_<、)
これ、人気のDVDだったら、いつまわってくるかわからないな。
1枚ならともかく、2枚100%にならないといけないってのが、かなりネックになりそう。
試しだから、優先順位2位に、押尾コータローのDVDを追加。(※この手のDVDは、どれも100%だったので。)
すると、夜に発送のメールが届いた。

5月3日。
M2008050401.JPGDVDがポストに届いてた。
こんな感じで、かなりの簡易包装。


5月4日。
M2008050402.JPG見終わったら、送られて来た袋に戻して、そのままポストに投函。
あちらに戻ったら、また2枚借りれます。


発送の時間を見ると、お届け率100%のDVDばかり借りていれば、かなり借りれそう。
まぁ月1974円で8枚までですが。
※違うプランだと、月2000円ちょいで無制限。
待ちが入ると、8枚(発送4回)も厳しいんじゃないかなぁ。
もうちょっとで1週間経とうとしてますが、ハゲタカ2のDVDが、在庫19枚に対して1位登録者が61人…
これ、無料期間中に借りれないんじゃないのか…ρ(-ε- )

Leave a Reply